2019年11月14日木曜日

Tシャツで海水浴

こんばんは、こうちゃんです。

沖縄のビーチは日差しが強すぎるため、
地元の人は泳ぐ時Tシャツが多いです。
そもそもTシャツじゃ泳ぎづらいですけど、
ガチで泳ぐというより、海で遊ぶレベルなので、その場合はシャツで。

海でビキニなど、たいがいが旅行客です。

こうちゃん

2019年10月9日水曜日

雨を気にしない

こんばんは、こうちゃんです。

他県では、雨が降ったといえば、すぐに傘を差し、
洗濯物をしまい、と大変ですが、
沖縄の感覚では、別に気にしない、という対処が普通で、
あまり雨降りを気にしません。
これはもう県民性だったり、台風の多い気候のせいかなと。

こうちゃん

2019年9月9日月曜日

泡盛のコーヒー割

こんばんは、こうちゃんです。

沖縄で定番のお酒と言えば、泡盛ですが、
沖縄県民の泡盛の飲み方としては定番で、他県の人は驚く飲み方として、
コーヒー割というのがあります。



泡盛が透明なために、
割ってもコーヒーの色が薄まるだけで、
お酒感が無いために油断しがちですが、
結構アルコールも濃い(10度以上もザラ)ため、
飲み過ぎ注意です。

最近では、ファミマでも沖縄限定泡盛コーヒーが発売しておりますので、
沖縄県に足を運んだ際には手軽に試せるようになっています。



こうちゃん

古代遺跡のような名護市役所

こんばんは、こうちゃんです。

沖縄県は名護市の市役所は、
まるで古代遺跡かのような、荘厳なデザインをしています。


1978年のデザインコンペを経て、300組以上の応募から選ばれ作られたとされる市庁舎は、すご過ぎて一見の価値があります。


ぜひ観光の折にはこちらを訪れてみることをオススメします。

こうちゃん

2019年8月23日金曜日

ゴキブリがでかい

こんばんは、こうちゃんです。

こちら、行って遭遇したことがあるとわかりますが、

ゴキブリがデカい

昔から温暖な気候の地域では、虫が大きくなりがちではありますが、
沖縄のゴキブリは巨大で、
そして、さらに言うと攻撃的で、旅行でのんびりと軒先で寝ころんでいたりすると、
足をかじられたりすることもあります。
気をつけましょう。

これは似たような事情で、ハワイに行ったことある人も言いますね。
ハワイの開放的な家、ホテルなどに滞在していたら、とんでもないサイズのゴキブリに出くわしたと。

こうちゃん

2019年8月7日水曜日

ちょっと恐怖のパーントゥ

こんばんは、こうちゃんです。

あまり他の地では知られていませんが、
知らないと少々恐怖を伴う伝統行事の宮古のパーントゥです。


パーントゥは、沖縄県宮古島市の宮古島で行われる厄払いの伝統行事。仮面をつけた来訪神パーントゥが集落を回って厄をはらう。平良島尻と上野野原の2地区で行われているが、両地区で内容は異なっている。

1982年に両地区の行事が「宮古のパーントゥ」として選択無形民俗文化財に選択され、1993年に「宮古島のパーントゥ」として重要無形民俗文化財に指定されている。また、2016年には「来訪神:仮面・仮装の神々」のひとつとして国連教育科学文化機関(UNESCO)の無形文化遺産への登録が提案され、審査が先送りされたものの、2017年に再提案されて、2018年11月29日に登録が決定している。

なかなか驚異的な見た目により、
知らずに出くわしたら漏らしそうな勢いのある神々です。
もしも機会あったら見てみると、貴重な体験になるかと思います。


こうちゃん

2019年7月24日水曜日

沖縄県の地図は超絶複雑

こんばんは、こうちゃんです。

沖縄県民ですらちゃんとした地図は書けない&
仮に白地図で島の名前当てクイズでもされると、
とてもじゃないけど、全部はわからないというほど複雑だったりします。


こうちゃん

2019年7月11日木曜日

沖縄以外は内地

こんばんは、こうちゃんです。

こちら、沖縄県民の定番あるあるですが、

沖縄の地元民は、日本の沖縄以外の都道府県を「内地」と呼びます。

もちろん人にもよりますが、お店などで、相手が県民か、内地の人かで対応、態度を変える場所もある、なんてことです。

本州などから来たら、多少お気をつけてください。
と言っても、地元民だけが集まるような飲み屋に入ったりしなければどってこともありませんけど。


こうちゃん

2019年5月27日月曜日

沖縄とは

こんばんは、こうちゃんです。

せっかく沖縄情報あるあるをご紹介していきますので、
こちらでテーマとなる、まず沖縄県に関して、情報をご紹介しておこうと思います。


沖縄県(おきなわけん)は、日本で最も西に位置する行政区画及び地方公共団体。沖縄本島・宮古島・石垣島など多くの島々から構成される。県庁所在地及び最大の都市は那覇市。

鹿児島県の薩南諸島を除く南西諸島の島々(沖縄諸島・先島諸島・大東諸島)から構成されており、東シナ海と太平洋に挟まれている。面積は2,281と香川県・大阪府・東京都に次いで小さく、人の居住する日本最南端の地域を含む県でもある。また、八重山郡与那国町は日本の最西端にある地方自治体であり、与那国島の北北西260mに位置するトゥイシが日本最西端の地点である。

県民の約9割が沖縄本島に集中しており、行政上は沖縄本島とそれ以外の離島とに分けられる場合がある。

ほぼ全域が亜熱帯気候であり、一部は熱帯に属する。年間を通して温暖な気候であり、最高気温と最低気温の差も小さく標高の高い山も存在しないため氷点下になることもない。

沖縄県は日本屈指の観光立県でありサービス業が発達していて県経済の中心になっている。

国内では、北海道と並び二大観光地となっている県ですので、観光産業が多く、
国内ではスキューバダイビングの聖地的になっておりますし、
海水浴場でのレジャー、シュノーケリング、きれいな海を眺めるグラスボートなど、海関連の遊べる場所が多いです。
また、県民性も独特で、明るく華やかな祭り、イベント等も多いです。


そして、そんな沖縄では・・・

沖縄タイムはゆるやか

これは沖縄に行って、地元に知り合いができたりするとわかりますが、
なんとなく時間感覚がのんびりめです。

〇〇時に待ち合わせ、とか言っていても、
だいたいのんびり遅れて登場します。

そのため、あまり厳密な時間の待ち合わせや、2人での待ち合わせには注意が必要です。
できればお店とかにして、かつ複数名で待ち合わせて、
来た順に始めてしまった方が無難です。

また、沖縄県以外で沖縄出身の人と待ち合わせる際は、より気をつけておきましょう。


こうちゃん